デジマ女子(R)として活躍しながら、コーヒーショップでの副業も実現させてイキイキ働く ”さきちゃん”、副業して良かったことを教えて!
こんにちは!ITインフラ事業本部 人事の及川(おいかわ)です。 本日はデジマ女子(R)の癒し担当といっても過言ではない、”さきちゃん”のご紹介です! みなさんにも”さきちゃん”の可愛さと癒しの効果を是非知ってもらいたい!…
こんにちは!ITインフラ事業本部 人事の及川(おいかわ)です。 本日はデジマ女子(R)の癒し担当といっても過言ではない、”さきちゃん”のご紹介です! みなさんにも”さきちゃん”の可愛さと癒しの効果を是非知ってもらいたい!…
こんにちは。ITインフラ事業本部 基盤ソリューション2課のシンモトです! 【前編】をご覧いただけましたでしょうか? 【前編】に引き続き、【後編】でも全くの未経験がIT業界で転職をする際に聞きたいであろうこと・・・ ● 常…
こんにちは。ライターのマキです。 7月になり梅雨も明けて、いよいよ夏本番ですね。 コクーは7月を期初としていますので、夏と共に新しい年度の始まりを迎えました。 新しいメンバーも加わり、今年度は社員数 306名でのスタート…
こんにちは。デジタルマーケティング事業部(通称:デジマ) 人事の石田です。 梅雨に入りましたが、意外と晴れ間がチラホラという日々ですが、洗濯ものが乾きにくい。。。(T_T) そんなジメジメした天気を吹っ飛ばすうれしい話が…
明けましておめでとうございます! 最近、長男にもタクちゃんと呼ばれはじめ、父の威厳がなくなりつつあるライターのタクです。 昨年に引き続き、自粛ムード、変異種などと先が見えず、緊急事態宣言も発出され・・・という年明けにも関…
こんにちは。ライターのアメモトです。 コクーには、様々な独自の制度があります。「捨てる会議(※1)」「社ッ直!!(※2)」「社内FA制度(※3)」・・・などなど。 その中の一つ、社員の知人の方、ご友人、ご家…
こんにちは!ライターのマキです。 新型コロナウィルスの感染拡大の影響でリモートワークが普及し、在宅勤務やオンライン会議など、今までと働き方が変わった方も多いかと思います。今後も働く場所を選ばない、柔軟な働き方が浸透してい…
こんにちは。ライターのアメモトです。 今回は、コクーのデジタルマーケティング事業部で2020年1月から始動したサービス『アド女子』について、立ち上げから数カ月で多くの企業様からご好評を頂いているそうですが・・・ 「そもそ…
みなさん、こんにちは!ライターのカズシです。 コクーってどんな会社ですか?とよく聞かれるので、ちょっと考えてみました。 一言で表すとしたら、まさに「人種のるつぼ」だなと思います。 コクーには、本当に多種多様な人がいます。…
こんにちは!ITインフラ事業本部 人事の石田です。 小泉環境大臣が育児休暇(以下、育休)を12日間取得され、 その後も育休取得者や予定者と意見交換会を開いたりと男性の育休取得について 改めて見直すきっかけになったと感じて…
©️ COCOO Corp.