【インフラ女子にリアルを聞いてみた!】実際、常駐先ってどうなの?エンジニアの一日ってどんな感じ??
皆さんこんにちは!ITインフラ事業本部 人事の及川です。 初めてのブログ記事なので、簡単に自己紹介を! インフラエンジニアとして現場でサーバーの設計・構築作業、お客様先でのテスト実施作業などを経て、現在は人事として主に未…
皆さんこんにちは!ITインフラ事業本部 人事の及川です。 初めてのブログ記事なので、簡単に自己紹介を! インフラエンジニアとして現場でサーバーの設計・構築作業、お客様先でのテスト実施作業などを経て、現在は人事として主に未…
明けましておめでとうございます! 最近、長男にもタクちゃんと呼ばれはじめ、父の威厳がなくなりつつあるライターのタクです。 昨年に引き続き、自粛ムード、変異種などと先が見えず、緊急事態宣言も発出され・・・という年明けにも関…
こんにちは。ライターのアメモトです。 コクーには、様々な独自の制度があります。「捨てる会議(※1)」「社ッ直!!(※2)」「社内FA制度(※3)」・・・などなど。 その中の一つ、社員の知人の方、ご友人、ご家…
こんにちは。ITインフラ事業本部 人事の石田です。 前回、「怪しいインフラエンジニア集団の課会」潜入に成功しましたが、どうやら好評だったらしい。 そして、次なる潜入の指令がやってきました! 潜入を試みるのは、ITインフラ…
こんにちは。ITインフラ事業本部 人事の石田です。 暑い日が続いておりますが、皆さんいかがお過ごしでしょうか? withコロナ、withマスクの時代・・・暑い日もマスクをつけてると本当にキツイ!! 面接中に空気が足りなく…
こんにちは。ライターのタクです。 コロナの影響で、最近のテレビは再放送も増え、ソーシャルディスタンスを意識したり、一部はリモート出演したり・・・と色々考えられていますよね。 コクーでは、毎年7月に年に一度の全社会議『経営…
こんにちは。ITインフラ事業部 人事の石田です。 突然ですが、みなさんに質問です! サーバやネットワーク環境の設計・構築を仕事とする「ITインフラエンジニア」をイメージしてみてください。 思い浮かんだのは、男性ですか?そ…
こんにちは。ITインフラ事業本部 人事の石田です。 今回は、コクーのイケメン担当ワタルが 会社を3ヶ月休職してカナダに海外留学していたので 留学しようと思ったきっかけをはじめ、留学時のことなどを色々聞いてみました。 ワタ…
みなさん、こんにちは!ライターのカズシです。 コクーってどんな会社ですか?とよく聞かれるので、ちょっと考えてみました。 一言で表すとしたら、まさに「人種のるつぼ」だなと思います。 コクーには、本当に多種多様な人がいます。…
こんにちは!人事の石田です。 新型コロナウイルスの影響が至るところまで広がってますね。。。 当社でも、テレワーク、時差出勤を活用している社員が多いのですが、 普段から本社に帰社して勉強会を開催したり、面談をしたり、社内イ…
©️ 2020 COCOO Corp.