キャリアスクール 「SHElikes」 を経てコクーに入社した “はしも” &“ まりりん”。デジマ女子(R)がおすすめするスクールの実態と、類は友を呼ぶ、PI(ピーアイ制度)とは?

はしもとまりりんコクーポーズ

こんにちは!デジタルマーケティング事業部(通称:デジマ)人事の宮下です。

コクーはこの7月で四期目に突入しました!
創業一期目は社員207名からスタートし、気づけばこんなに素敵な仲間に恵まれ、今では社員も414名に。
まだまだコクーは成長していきますので、これからの更なる進化と変化も楽しんでいただければと思います。

コクーにこんなにも多くの仲間が増えたのは、「転職サイト」で多くの方にコクーを知っていただくことができたのはもちろんですが、コクーにあるPI(ピーアイ)制度(※1)もその一つです。
※1 PI(ピーアイ)制度:社員の知人の方、ご友人、ご家族をコクーへ紹介するリファラル制度

そして、私が所属するデジタルマーケティング事業部のメンバーも75名を超えましたが、デジマ女子(R)のなんと!おおよそ3割がミレニアル世代の女性のためのキャリアスクール 「SHElikes(シーライクス) 」で学んで、その後コクーに入社してくれています。
「SHElikes」で学んでコクーに入社した社員が、同じ「SHElikes」の受講生にコクーを紹介してくれたという話も。今日はそんな二人にインタビューします!

「SHElikes」は、今やTVCMやSNSでもお馴染みなので、デジタルマーケティング業界を目指したい方やスキルUPを目指している方は聞いたことがあるスクールだと思います。
Web デザイン・Web マーケティング・ライティングなど PC 一つで働ける 14 の職種を幅広く学び今の時代に求められるマルチクリエイターを育成して、 時間や場所に縛られない賢く、私らしい働き方を実現するためのキャリアスクールコミュニティを運営している企業様です。

▼SHE株式会社とは?
(株)SHEのロゴ

▼SHElikes とは?SHElikesの無料体験レッスンはこちら!
SHElikesロゴ

そしてこの度、「SHElikes」を運営するSHE株式会社とコクーが協業し、新たな取り組みをスタートさせます!
両社の強みを掛け合わせ、未経験からDX人材として活躍する女性の育成と活躍を支援する「未経験からのDX転職プログラム」をスタートし、イベントや採用支援といった機会提供や協働コンテンツ開発を実施してまいります。

▼詳細はこちら
コクー、キャリア&ライフコーチング事業を展開するSHE株式会社と協業。「未経験からのDX転職プログラム」を始動
https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000033.000055329.html

コクーに入社する前になぜ「SHElikes 」で学んだのか?
そして、類は友を呼ぶPI(ピーアイ)制度に積極的なデジマ女子(R)に話を聞いてみたいと思います!
SHElikesを検討されている方はもちろん、コクーの社員がどのような思いで学び、今どのような活躍をしているか、ぜひ最後までご覧ください!

プロフィール
はしもPCに向かう

あだ名:はしも
入社日:2021年10月1日
所属部署:デジタルマーケティング事業部 カルチャー推進グループ
部活動:珈琲部、写真部
経歴:大学中退後、人材サービスの会社に入社。
特定派遣として、総合重工業メーカーの事務業務を3年経験。
図面の管理や、工数管理など、サポート業務全般に携わる。
オンラインスクール「SHElikes 」で学んだ後、スキルを身に着けて働きたい!楽しく働きたい!と思いコクーに入社。

 

マリリンPCに向かう
あだ名:まりりん
入社日:2022年4月1日
所属部署:デジタルマーケティング事業部 ソリューションサービス部
部活動:珈琲部
経歴:新卒でITソフトウェア商社に入社し、3年半ソフトウェアエンジニアとして従事。
プリセールス、セミナー講師、製品導入後の技術支援、サポートセンター業務など幅広く担当。
本業の傍らオンラインスクール「SHElikes 」に入会し、Webデザインやマーケティングを学んだことがきっかけで、
クリエイティブ職やマーケティング職への関心が強くなり、キャリアチェンジを決意。
同じオンラインスクールに所属していた“はしも”から、コクーを紹介してもらったことがきっかけでコクーの選考を受け、入社。
現在は顧客企業様からの受託案件業務を担当中。
MA施策運用やSNS運用、クリエイティブ制作などに関わっている。

二人の現在の仕事内容は?

はしもとまりりんの談笑

まりりん
現在、社内で受託案件を対応するチームに所属し、MA運用やコンテンツマーケティング、SNS運用のお仕事にかかわっています。
お客様のコンテンツマーケティング施策をサポートしていて、コラム記事の執筆やメルマガ配信、ホワイトペーパーの制作、レポート制作などを行っているのですが、私はその中で主にデザイン周りとレポート作成を担当しています。
具体的にはLPやメルマガ内の画像制作やホワイトペーパーのデザイン制作です。
配信後の数値をレポートにまとめる作業も担当しており、メルマガ配信の結果どれくらいのお客様から反応があったのかなどをスプレッドシートへまとめ、次回以降の配信に向けた考察を記入しています。

SNS運用では、お客様のSNSアカウントの運用代行とレポート作成を行っています。
お客様のお持ちのコンテンツからSNSで発信するものをピックアップして、実際に投稿を制作して投稿予約をしたり、今後の運用についてお客様と議論したり、投稿後どんな投稿にどれくらい反応があったか?というところもレポートにまとめたりしています。
実践の場がたくさんあって、忙しいですがやりがいも感じています。

はしも
私は社内のマーケティングを担当しています。
ブログを書いたり、メールを配信したり、ページを作ったり、色々と幅広くやらせてもらっています!
入社当初に希望していた広告運用もやらせてもらっています!
広告がきちんと配信されているか確認しながら調整したり、レポートを作成したり、改善策を考えたりしています。
広告は実際に運用に携わってみると、考えることがたくさんあって奥が深いです。
これまでは基本的にルーチン業務しかしたことがなかったので、働きながらスキルを着けていけるのがとても楽しいです。
今後は分析などもできるようにして、データをもとに提案できるようになりたいです!

宮下
二人とも忙しそうだけど充実した仕事をしているようだね!
“まりりん”は、受託案件だから成果が求められる仕事だと思うけど、一生懸命頑張ってるって聞いてるよ~~
“はしも”は、人事と関わる仕事が最近多くて何度救われたことか!
二人は「SHElikes」で学んでからコクーに入社したと聞いたけど、
未経験の二人がこんな頼りになるなんてなんか誇らしいよ!

転職する前になぜ「SHElikes」で学ぼうと思ったの?

宮下さんインタビュー

宮下
未経験とはいえ、コクー入社前に「SHElikes」で学んでいた二人。
二人はなぜ「SHElikes」で学ぼうと思ったの?

はしも
スキルを身に着けて働きたい!転職活動を始めたとき、最初はキャリアチェンジとかを考えずに事務職で探していたんですが、あまりしっくりこず…。
あるマーケティングの求人を見つけたときに、これだーーーって思ったんです。
それまでマーケティングなんて全く知らないし、どんな仕事なのかもわからなかったんですが、なんかすごい興味が湧いたんです。
エージェントに相談したら、「未経験からだと厳しいよ」、「とりあえず営業とかやってみてから」と言われたんですよね。
それ聞いたときに、「じゃあ勉強すればいいのか!?」って思って、「SHElikes」に入会しました!
転職活動中に思いきって入った感じですね。

宮下
マーケティングの求人は経験者の採用が多いからね。
そんな風に言われてもめげずに「できない理由ではなく、できる方法を考えた(※2)」“はしも”はすごいね!
その時からコクーの行動指針を体現してたんだね。
※2「できない理由ではなく、できる方法を考える」:コクーの行動指針の一つ

まりりん
コロナ禍で自分の今後の人生をじっくり考える時間ができたことが大きなきっかけでした。
先行きが不透明な時代で会社に依存して働いていくことに対して不安を感じ、どんな時代でもどんな場所でも貢献できるスキルを身に着けたい、「自分だからこそ」できる仕事を見つけたいと考えるようになりました。
また、コロナ禍でテレワークを初めて経験し、場所に縛られない働き方のメリットも感じていました。
将来的に、結婚や育児、親の介護が必要になった時でも、PC一つでどこでも仕事ができる自分になることができていれば、何かをあきらめることなくしなやかに行動することができると考えました。

自分自身に「私はこれが好きだ、得意だ!」といえるスキルを見つけて、身に着けたい。
そして、もっと自由な働き方を実現していきたいという思いが芽生えたことがきっかけとなり、学びの場を探していた際に出会ったのが「SHElikes」でした。

宮下
なるほど~~二人とも最初のきっかけは違っても【手に職をつけて働く】という部分は同じだったんだね。
それで、「SHElikes」を選んだんだ~~!
“はしも”は転職というターニングポイント、 “まりりん”はコロナ禍がターニングポイントだったんだね~
「自分にはこのスキルがある!」って自信をもって言えるのって本当にすごいことだよね!
でも、デジタルマーケティングの研修は他にもあったと思うけどなぜ「SHElikes」を選んだの?

はしも
一言でいうと、 ”きらきら女子” に憧れて!ですかね。(笑)
きらきら女子っていうと少し語弊が生まれてしまうかもしれないんですが、自分を持ってる人とか、頑張ってる人とか、すごいきらきらして見えるんですよね!
ホームページとか、シーメイトさんの投稿とか見てると、なんだかすごい感じて。
ここに入れば、今以上に楽しい人生送れるんじゃない?!って思ったんです。
あとはイベントがたくさんあったり、コミュニティが活発だったり、コーチングを受けられたり、つまみぐいでいろんな分野の勉強ができたり。
最初に一言でいうととか言いながら、たくさんありましたね!(笑)

そして、その環境が合っていたから「コクーブログ」を見て、おおこれは!って思ったんですよね。
私が憧れる”きらきら女子”がここにもいる!って。コクーには成長できる環境があって、さらに文化醸成や社内コミュニケーションも活発で。

宮下
“はしも”は今やコクーの文化醸成と社員満足の向上をミッションとする「カルチャー推進グループ」でも活躍しているからね。
進んで社内のコミュニケーションを活発にする取り組みをしてくれてる。
そして、きらきら女子✨っていうワードが“はしも”っぽい!(笑)
でもわかる!SNSの発信内容やビジュアルがめちゃくちゃ刺さるよね!!
ちなみに「シーメイトさん」って何??

はしも
SHElikesの受講生のことを「シーメイト」と呼んでいます!
イベントとかに参加すると、交流が増えますね。
ちょっと余談ですが、SHElikesのInstagramの投稿はシーメイトさんがSHEからのお仕事案件として制作してるのものもあるんです!
みんなセンス抜群!!

宮下
そうなんだ~!!同じ方向を向いている人との交流ってすごく刺激になりそう!
話も弾みそうだし、学びも多そうだよね!
Instagramってこれかな?
 https://www.instagram.com/she_officials/
私のInstagramの投稿でもいつも目にしているのがシーメイトさんが作っていたとは!初耳や!

“まりりん”はどう~~??

まりりん
数多くあるスクールの中でも「SHElikes」を選んだ理由はたくさんありますが、その中でも大きかったポイントは「学べる内容の幅広さ」と「コミュニティの存在」でした。
当時は自分自身が好きなことや得意なことが明確ではなかったため、「新しいスキルを何か学びたいけど、何から学べばいいんだろう」「自分には何が向いているんだろう」と、ふわふわした状態でした。
そんな状態の私にとっては、最初から学ぶことを一つに決めて学習を進めるのではなく、デザインからマーケティング、ライティングといった様々なコースが受け放題という点が一番しっくりきました。
様々な分野を学びながら自分の得意なことや好きなことを探していけるという面が好奇心旺盛な自分にとっては向いていると感じたことが大きかったです。

また、「SHElikes」では他の受講生の皆さんと交流することができるコミュニティが充実しています。
コロナウィルスの影響で対面での人とのかかわりが少なくなってしまった時期だったので、そんな状況下でも新たな人と出会い交流をすることができるコミュニティは有難いと思いましたし、オンラインで学ぶ中でのモチベーション維持にもつながりそうだと感じました。
実際に「SHElikes」で学ぶ中で、所属している会社や身近な家族友人以外の人々と交流することで価値観も変化しましたし、世界が広がったことを実感しています。

宮下
確かに!コロナ過だからこそ同じスキルを目指すもの同士、同じ目線でいろんな事が話せるコミュニティって凄くいいね!
いろんなコースがあり自分が学びたいコースを選んだり、転職する前に自分に何が向いているか実際に学んでみることができるのも魅力だね!!

「SHElikes」で受講した内容がデジマ女子(R)としての仕事に活きていますか?

はしも
はい!
マーケティングの基本的な考え方を学べていたので、思っていたよりスムーズに業務に入れたように思えます。
WordPressの講座は、ページ制作をお願いしていた外注先の方とやり取りをする中で、とても活かされました!
そもそも社外の人と一緒にお仕事をすることが初めてだった上、経験のないページ制作で最初は不安でいっぱいでしたが、相手が何を言っているのか全く分からない!という状況は回避できたと思います。
この言葉は出てきたぞ!とか、こういうことを言いたいんだろうなとかなんとなくでも汲み取っていくことができました。
マーケティングのイベントに登壇する方は、『マーケの知識だけでなく、制作の知識があることで、やり取りがスムーズになる』とお話ししてくれることが多いのですが、経験してみてこれか!と感じました。

まりりん
私も受講した内容はコクーでの仕事の中でも実際に様々な場面で活きていると感じます。
現在、コンテンツマーケティングの支援としてメルマガ配信やホワイトペーパー制作に携わっているのですがメルマガ用の画像制作やホワイトペーパーのデザイン制作の際に「SHElikes」で学んだデザインの知識とスキルをフル活用しています!
「こういうの作ってほしい!」と言われたときにどんなツールを使ってどのような操作で作ればよいかイメージができたり、情報を整理してレイアウトを考えることが割とスムーズにできるのは、これまで「SHElikes」でデザインを学んでバナー制作など実際に手を動かしてきた経験があってこそだと思っています。

また、SNS運用のお仕事にもかかわっていますがフォロワー増の施策や投稿内容の考案、運用結果のレポート作成の際にSNSマーケティングで学んだ内容が役立っています。
ターゲット層が誰なのか?そのターゲット層に投稿を届けるためにはどのように発信すればいいのか?等を自然にマーケティングのフレームワークを使って考えています。
デジタルマーケティングの実務経験は一切ありませんでしたが「SHElikes」でベースの知識を身につけられたおかげで、比較的スムーズに業務内容を把握することができたと思います。
お客様との会議などでも、話している内容が頭にちゃんと入ってくるのはマーケティングの基礎知識があってこそだなと思いました。

はしもとまりりん談笑

はしも
“まりりん”まだ入社して、まだそんなに経ってないのに、大活躍すぎて私いつも感動してる!

宮下
(笑)確かに!でも “はしも”も負けてないよ!
今の仕事にとっても活かされているのが伝わるよ!!

コクーで入社後に受講する「マーケティングカリキュラム」の研修では、マーケティング基礎、デジタル広告の基礎、WEBマーケの基礎を二人も学んでいるけど、「SHElikes」との違いってあった?

はしも
コクーの研修はとにかく “実践”でした。
「デジタル広告の基礎」では、各広告の基本用語から仕組みや運用まで学び、「WEBマーケの基礎」では、WEB制作全般の知識を学ぶのですが、基礎から実務に即して学ぶのがコクーのカリキュラムですね。

宮下
なるほど。現場に出た時、即戦力になるために年々カリキュラムも充実してるしね!
あと、コクーでは研修終了までに「Google広告」「ディスプレイ広告」「アナリティクス」の資格も取得しなきゃいけないし。2ヶ月で濃く学ぶ感じだよね。
研修終了後に希望すれば社内のマーケティング業務に携わりながら、広告運用やプランナー研修を受講してロールプレイングを通して実務を経験することもできるし。うん、まさに“実践”だね。

まりりん
コクーでは実践で学んで、その復習やカメラ・写真等もっと広げたいスキルについては今も仕事をしながら「SHElikes」で学んでいます。
例えば、現場に出てからライティングスキルが求められる場面が多いことを実感したので、ライティングスキルもつけていきたいと思うようになってライティングコースの受講を始めました。

宮下
現職の仕事と並行して、伸ばしていきたいスキルのコースを受講できるっていいね!デジタルマーケティングは仕事の幅が広いから、デジマ女子(R)のみんなも次々に学びたいことが出てきて勉強してるって聞くよね。
スキルを共有する「分科会」でも毎回様々なテーマに取り組んでいるし。これからはリスキリング(学び直し)しながらスキルアップしていくのがあたり前の時代になるから、それを実現している二人はとても素敵だね!

“はしも”はなぜ“まりりん”を紹介してくれたの~~?教えて“はしも”!

宮下
そんな二人は「SHElikes」で出会ったって聞いたけど、なんで“はしも”は“まりりん”を紹介してくれたの?
“まりりん”をPI(ピーアイ)してくれたことに感謝しかないわ!
最初に言っておくね!本当にありがとう!

はしも
いえいえ!私も現場は違いますが、“まりりん”と同じデジマ女子(R)として仕事ができて本当に嬉しいんです!
きっかけは「SHElikes」用に作ったアカウントでのツイートです!(笑)
私が転職活動中に、未経験からマーケ転職したシーメイトさんのお話を聞く機会があったんです。
その方にいきなりDM送ったんですよ。そしたら、快く「Zoomでお話ししましょう」と言ってくれて。
その時に相談に乗ってくれたシーメイトの先輩がなんとも素敵な方で!!
私もいつかこうやって転職活動で悩んでる人の手助けをしたいなって思ったんです!
それで、転職が決まったときに「お話し聞きたい人いたら私でよければなんでも話します~!」みたいに
ツイートしてそこに反応をくれた方数人とお話ししました。
その中に“まりりん”がいたんですよ~

宮下
へ~~「SHElikes」用にTwitterのアカウントって全員作るの?
Twitterを活用するのが「SHElikes」あるあるなのかな??

はしも
必ず作らなきゃいけないわけではないです!ただ、Twitterのアカウントがあったほうが、
シーメイトさん同士気軽にコミュニケーションが取れるので推奨している感じですね。
「こんな案件取りました」とか「○○をやってみようと思います」とか、
シーメイトさんの頑張り見てると、私も頑張らないとな!って思います。モチベーションアップ用です!
プロフィールとかに「SHElikes」ってあるととりあえずフォローします。

リプをくれた“まりりん”とお話しして、先輩がしてくれたようにマーケ転職のお話とかを色々としたんです。
転職活動って結構心が折れるというか…個人的にはすごいしんどくて!(笑)
めちゃめちゃ悩むし、うまくいかないことの方が多いし、面接緊張するし!
少しでも転職活動の大変さを和らげてもらって、私の経験が役に立ったら嬉しいな~って思ってました。
転職活動のお話をする中で私が転職した会社は「コクーで~こんな会社で~」みたいなお話をした記憶があります!
「コクーに来て来て!」っていうよりも、転職活動をする中で、コクーが一つの選択肢になってくれたらいいなと思ってお話ししました。

宮下
そうなんだ~~はしも自体も先輩がしてくれたことを“まりりん”にしてあげてたんだね~~
なんか“はしも”らしくて素敵!さすが“はしも”!好きが倍増したわ!
二人はそもそも友人だったの?それとも全く知らない感じだったのかな?

はしも話している

はしも
「SHElikes」というつながりがあっただけで、もともと知り合いではなかったです!
ツイートからの、Zoomで話して意気投合し、おしゃれなカフェ行ってって感じです!
1つのツイートきっかけに、本当に素敵なお友達に巡り合えたなぁって思います。
“まりりん”ありがとう♡

宮下
そうだったんだ~~はじめましてでカフェに行ってお茶したんだね~~
誰かのために何かをしたいという想いがPI(ピーアイ)に繋がったんだね~~
実際に自分の会社を紹介してPI(ピーアイ)してくれるってなかなかないことだからさ!
コクーのPI(ピーアイ)に関してどのように感じてる?なんで活用してくれたの?

はしも
どのように感じてるって難しいですね(笑)深く考えたことなかったです!
自分とつながってくれた人が、コクーを知ってくれて、興味を持ってくれるってすごいことだなって思うんです。
とても嬉しいことなので、自分に何かできることないかな~って思ったらPI(ピーアイ)しかないと思ったんです。
働いてるメンバーの紹介なら、選考通りやすくなるかなって!(笑)(下心ごめんなさい!(笑))

宮下
いや、下心なんて感じない。むしろ本当にありがとう!
会社のために何かできないかな~~って考えてくれたことだけで嬉しいし、
会社や会社の仲間を好きだからPI(ピーアイ)に繋がったんだと私は思うからとっても嬉しいよ!
引き続きPI(ピーアイ)よろしくね!!(笑)

“まりりん”は“はしも”からコクーを紹介されてどう思ったの~~?教えて”まりりん”!

まりりん
私が“はしも”からコクーのお話を聞いたときはがっつり紹介という感じではなくて、
転職活動のお話を聞く中で「こんな会社もあるんだよー!」と教えてもらった感じでした。

“はしも”のツイッターでのつぶやきを見て、「転職活動の経験談を聞かせてほしい!」とDMでお願いしてZoomでお話したことがきっかけだったのですが、その場では「SHElikes」の受講生仲間としてフランクに楽しくお話してました!
“はしも”の転職活動での経験や入社後どんな勉強をしているか、どんなお仕事に携わっているのか、会社の雰囲気はどんな感じなのか、などたくさんお話を聞けてすごくありがたかったですね。
お話の流れで“はしも”が働いている会社がコクーという会社で、積極採用中なんだー!というお話を聞きはじめてコクーのことを知りました。

“はしも”のお話を聞いていて、未経験からでも積極的にチャレンジできる環境であることや
社員の皆さんの人柄がとっても素敵なことが伝わってきたので興味津々でした!(笑)
未経験からデジマに挑戦できる環境は多くはありませんし、実際にそこで働く社員さんである“はしも”から直接社内の雰囲気を聞けたので安心感もあって
その時から直感的に「この会社すごくいいかも!」と感じていました。
ホームページやコクーブログを読んでその直感はどんどん確信に近づいていきましたね。
企業理念にはドンピシャで共感できるし社員さんのエピソードを読んで私もこんな風になりたい!と思えるし、すごい!!と思いました(笑)
ただ、そのあとすぐに応募したわけではなくてしばらく考える期間がありましたね。

直感的にコクー入りたいかも!と思っていたからこそちょっと慎重になっていて(笑)
“はしも”から聞いたことを思い返したり、コクーブログを読んでみたり、情報を集めつつ、自己分析したり他の企業とのカジュアル面談や面接も受けてみたりして
自分のやりたいことの解像度を上げていくためにいろいろ活動していました。
“はしも”からお話を聞いてからコクーに応募するまで、2か月ほどは空いていたと思います。

宮下
そうだったんだね~~企業理念がドンピシャっていうのはカジュアル面談の時にも言ってくれてたもんね!
“はしも”との関係もあったからだろうし、転職ってポンポンするものでもないから慎重になって当たり前だね~~
結局なんで選考をうけてくれたの??選考を受けてくれた決め手ってなんだった??

まりりん
“はしも”にお話を聞いた後、しばらくはいろいろ活動していたのですが、その上でもやっぱりコクーのことが気になっていたんです。
実を言うと当時は前職の経験を生かせるお仕事やデザイナー職も視野に入れて転職活動をしていたのですが、それらの活動を通して考えてみてもやっぱり自分が大切にしたい軸にマッチするところはコクーだなと感じました。

・未経験からデジタルマーケティングに挑戦できる
・会社の理念に共感できる
・こんな人たちと一緒に働いてみたい!と思える社員さんがたくさんいる
・一つの分野に特化するのではなく様々な分野の経験が積める

などなど、私が転職でかなえたかったこととマッチする部分が大きかったので最終的にコクーを受けることを決めました!
やりたいことに挑戦できることと企業理念や人に魅力を感じられることというポイントが両方かなう場所はほかにない!と思ったんです。
それから再度“はしも”はしも”に連絡を取って、コクーを受けたいことを伝えてPI(ピーアイ)を通して選考を受けて入社に至りました!

宮下
選考を受けてくれるにあたりこんなにも考えてくれてたんだね!改めて“まりりん”との出逢いに感謝!
やりたいことも重要だと思うけど、どんな人とどんな雰囲気で仕事をしていくのかって仕事をしていく上で本当に大事だもんね!
コクーの選考を受けてみてどのように感じた~~??

まりりん話している

まりりん
実際に選考を受けてからも、大きなギャップはありませんでした。
事前にコクーブログの記事を読み込んだり、“はしも”から会社でのお話を聞いていたり、
選考前にカジュアル面談も実施いただいたりしていたので良い意味で思っていた通りの会社だと感じました。

コクーの選考を受けた段階ですでにかなり志望度が高かったので、
面接では結構緊張してしまっていたのですが一次面接を担当してくださった人事の石田さん、二次面接を担当してくださったマネージャーの中島さん、お二人ともアイスブレイクや雑談も交えてくださって緊張がほぐれたのを覚えています。
面接の中でも、コクーの企業理念や行動指針とマッチするかどうかをはかってくださっているんだろうなと感じる質問が多く、「理念共感型」であることに納得しました。

こちらからたくさん逆質問もさせていただいたのですが、企業としての課題やチームとしての課題についても色々とお話が聞くことができたため気になっていたことをクリアにできたことも大きかったと思います。
若い会社ならではの課題も理解した上で、「それでも入りたい」「コクーで頑張りたい」と思えたことは大きな決め手の一つですね。
最終的には内定をいただいていた他の企業様とも比較検討させていただいたのですが、
・将来的なキャリアパスの広がり
・一緒に働く人の魅力
・企業の理念や行動指針に共感ができる
というポイントからコクーへの入社を決めました。

はしも
改めてこんなにコクーこと考えていてくれたんだと知れて感激しております!!
やっぱり“まりりん”は最高だ!!

まりりん
私も“はしも”の活躍ぶりやPI(ピーアイ)してくれたときの想いを改めて知れてしみじみしちゃったよ~!
本当にありがとう!!これからもよろしく!

今日は取材ありがとうございました!これから入ってくる方へメッセージをお願いします!

はしも
デジマ女子(R)を盛り上げてくれる方と一緒に働きたいです!
未経験から新しい環境に飛び込むのは、不安が大きいかと思います。でも、デジマ女子(R)のメンバーはほとんどが未経験スタートです。
受け入れてくれる環境があります!本当にみんないい人ばかりで日々感動です!
まずは勢いでぽちっとエントリーしてみてください!皆様とお会いできる日を楽しみにしています。

まりりん
未経験からでもデジタルマーケティングを頑張ってみたいと思っている人にはぜひ応募してみてもらいたいです。
コクーのデジタルマーケティング事業部はまだ若い組織で、若い組織だからこそ変化もたくさんありますしその分チャレンジできるチャンスがたくさん転がっています。
チャンスに巡り合ったときに、思い切って飛び込んでいける勇気がある人ほどどんどん成長できる環境だと思います。

未経験の領域に挑戦するのはだれしも最初は怖いし不安もあるかと思いますが、新しく一歩を踏み出したらきっと世界が広がりますし自分自身も成長できます。
コクーには同じように未経験からデジタルマーケターとして働いている仲間がたくさんいるので心強いはずです!一人じゃない!
少しでも興味がある人は一度面談でお話を聞いてみるだけでもいいと思うのでぜひ一歩踏み出してみてください。
今、ブログを読んでくださっている皆さんといつか一緒に働ける日を楽しみにしています!

宮下
本日は貴重なお話ありがとうございました!!
そしてやっぱり類は友を呼ぶじゃないけど、仕事に対して意欲的でコクーを理解している人はPI(ピーアイ)をしてくれるんだね~~
“はしも”!“はしも”はデジタルマーケティング事業部も盛り上げようとしてくれているから
これからデジタルマーケティング事業部がどう変わっていくのか楽しみ!引き続きよろしくね!
そして“まりりん”!“まりりん”の周りでもPI(ピーアイ)したい人がいたら是非紹介してね~~
今後もお二人の活躍を楽しみにしています~~!

そして、SHE株式会社とコクーの協業によって、コクーの実践的なカリキュラムを「SHElikes」にコンテンツ提供するということも始まっているので、「SHElikes」もコクーの入社後の研修カリキュラムもこれからまだまだ進化していきそうです。こちらもご期待ください!

はしもとまりりんの笑顔

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です