第二新卒でデジマ女子として活躍!不動産業界からのキャリアチェンジを果たした“ほのちゃん”に直撃インタビュー。

こんにちは!デジタルマーケティング事業部のソウマです。
今回は第二新卒でコクーに入社し、デジタルマーケティング事業部で活躍する“ほのちゃん”にインタビューをしました!

社会人になり、入社した会社で数年業務に従事すると仕事にも慣れ、自信がついてくる方もたくさんいらっしゃると思います。
一方でこんなことを思ったことがある方もいらっしゃるのではないでしょうか?

新卒で入社した会社で活躍できるようになったから、もっと他の経験を積んでみたい!
今までの経験に+αして、キャリアチェンジ・キャリアアップしたい!

など…

とはいえ、転職活動を行う際に「第二新卒の若手でも活躍できるのかな…?」「転職したい会社では若手が活躍しているのかな?」などと不安を感じることも多いのでは?

コクーでは幅広い年齢層の方がイキイキと前向きに働いており、その中でも20代半ば〜後半の社員が多く在籍しています!
今回は第二新卒で入社した“ほのちゃん”にコクーに転職したきっかけや入社してからのギャップなどを本音で語ってもらいました!

プロフィール
プロフィール写真

あだ名:ほのちゃん
入社日:2021年11月1日
所属部署:デジタルマーケティング事業部 カスタマーサクセス部 4グループ
部活動:スポッチャ部/野球・ソフトボール部/キャンプ部
経歴:新卒で不動産会社(中古分譲マンションのリノベーション事業)に入社。仕入営業を1年、総務を2年経験。総務では主に販売図面の作成や各サイトへの物件情報アップを担当。
現在の業務:Webサイトの改修、更新など

前職ではどんなことをしていたの?そして転職のきっかけは?

ソウマ
ほのちゃんは前職では不動産業界で活躍されていたと聞きました!
具体的にはどんなことをしていたの?

ほのちゃん
前職では中古分譲マンションを買取り、自社でリノベーションをして再販する会社で仕入営業を1年、総務を2年経験しました。

ソウマ
なるほど!営業だけでなく総務も経験しているんですね!
総務と言ってもさまざまな業務があると思うのだけど、どんなことをしていたのかな?

ほのちゃん
主に販売図面の作成や各サイトへ物件情報のアップを行っていました。実はこの業務が転職のきっかけとなったんです。
この業務はお客様へのタッチポイントとなるためやりがいを感じていましたが、決められたフォーマットの中に販売図面を配置する業務で、このフォーマットでは販売物件の魅力が伝わり辛いのではないかな?と考えていました。とはいえ、当時はデザインの知識がなく改善提案も難しくモヤモヤとしていました…。
この経験から、「どうしたらもっと分かりやすく魅力を伝えられるのか」を自分で考え、適切な方法で適切な相手に届けるためのスキルを身につけたい!と思うようになったんです。加えて、自分がこれまで身につけたスキルはこの会社、この業務でしか通用しないのではないかという不安も転職へ踏み出すきっかけになったと思います。

ソウマ
「今まで身につけたスキルがこの会社や業界でしか通用しないのではないか」という不安は痛いほど共感できる…。
きっとこのインタビューを読んでくださっているみなさんの中にもドキッとした方がいらっしゃるのではないでしょうか?

そして何より“ほのちゃん”のお客様第一で考えられる目線がとっても素敵!この想いがあればどんな業界でも通用するのではないかなと個人的に思います。転職を考えて、デジタルマーケティングを選んだ理由は?

ほのちゃん
「わかりやすくサービスや商品の魅力を伝えたい」という想いから、WEBデザインを勉強してみようと「SHElikes」というオンラインのキャリアスクールへ入会したんです。
学習していく中でデジタルマーケティングの存在を知り、作って終わり発信して終わりではなくどれだけの人に届いたのかその結果どんな行動に至ったのかを分析し改善していくことができることを知りました。そんなデジタルマーケティングに魅力を感じ、興味を持ったんです。

ソウマ
私も“ほのちゃん”と同じくWEBデザインの勉強をしていた時に作って終わりでいいのかな?と考えていたことがあったのでとても共感できます!!!
制作・発信したものに対し、きちんと分析を行うことで「お客様に正しく伝わっているか=わかりやすい表現ができたか」といった確認をすることが大切だよね。

そして、「SHElikes」といえばWebデザイン・Webマーケティングなど27種のクリエイティブスキルを幅広く学べるオンラインスクールですよね!
コクーは「SHElikes」と協業しており、“ほのちゃん”のほかにも「SHElikes」受講生でコクーに入社してくれたメンバーもいます。

▼「SHElikes」とコクーの協業の記事はこちらから

キャリアスクール 「SHElikes」 を経てコクーに入社した “はしも” &“ まりりん”。デジマ女子(R)がおすすめするスクールの実態と、類は友を呼ぶ、PI(ピーアイ制度)とは?

コクーへの入社のきっかけ

ソウマ
ここまでは“ほのちゃん”の前職からデジタルマーケティングに興味を持ったところまでインタビューしてきたけど、次はたくさんの企業がある中でコクーにエントリーして、最終的に入社することを決めたきっかけを教えて!

ほのちゃん
きっかけは大きく分けて二つです。
一つめは未経験でデジタルマーケティングに挑戦できる点、二つめは社風や社員でした。
転職活動中は未経験で挑戦させていただけるなら働く環境は多少諦めるしかないかな…と思っていたんです。とはいえ良いお返事を頂けても決めきれずにいた時、コクーの求人を見つけて「働く環境も諦めなくて良いのかもしれない!」と直感的に思いエントリーしました!

選考の過程では、理念や行動指針(※1)を重視している会社ということが伝わってきました。ですが、正直なところ「素敵な理念を掲げている会社はたくさんあるけれど、コクーは本当に体現できているのだろうか?口だけなのでは?」と思っていました(笑)

ソウマ
「本当に理念や行動指針を実現できているの?」という疑問にもとても共感する!(今回のほのちゃんへのインタビューでは共感することが多く、ずっと「そうだよね」「わかる!」となっています…(笑))
実際に入社してみると、経営層も社員も理念や行動指針を意識していない企業だったというのはあるよね。
コクーの行動指針の一つである「自責でポジティブ」と言った部分は一見簡単そうでありながら、常にキープしていくのは難しい!コクーでは社員一人ひとりが意識し、日々業務に向き合っていますが、この部分の疑問はどうやって解決したの?

ほのちゃん
最終選考でずばり質問してみました!
すると当時の面接官から、CEOの入江さんに対しても「あ!それ他責ですよ〜」と他の社員が指摘するほど、日常的に行動指針を口に出していると聞いて驚いたのを覚えています。

また、転職活動中は面接を受けても一方通行に感じることが多かったですがコクーの面接はちゃんと私の話を聞いてくれて、会話ができているという感覚がして嬉しかったことも印象に残っています!
決められた質問だけでなく、私の返答に対して疑問を投げかけてくれていること、リアクションが返ってくることがこんなにも嬉しいものなのか!と思ったんです。
こうして面接を通して感じた社風や社員の雰囲気と、未経験でデジタルマーケティングに挑戦できるという点でコクーに入社を決めました。

ソウマ
コクーの面接ではお互いにミスマッチが無いよう、不安点や疑問点を解決していくために対話形式になっているよね。ここにも魅力を感じて入社するメンバーもたくさんいると感じています!

※1:コクーの理念・行動指針はこちらから

入社のきっかけ

入社後のギャップがあったら教えて!

ソウマ
そんな面接を経てコクーに入社した“ほのちゃん”だけど、入社前後でギャップはあった?

ほのちゃん
正直に答えるとギャップはありました…(笑)
コクーは正社員型派遣(※2)となるため今までの働き方とは異なり、想像以上に努力が必要で難しさを感じました。

ソウマ
それもわかるな…。私も最初は戸惑った部分でした。
“ほのちゃん”は具体的にはどの部分で難しさを感じていたのかな?

ほのちゃん
コクーに入社してからも現場に出るために常に自分をアップデートしてアピールしなければならなかったり、現場によって会社の雰囲気が異なったり、一人で現場に出る時は孤独を感じることがあったり…という点です。

ソウマ
そうだよね、常にスキルや知識をアップデートしていくのは自分にとってもちろんプラスになることだけど、大変ではあるよね…。
でも、“ほのちゃん”は今の現場で1年以上活躍しているということは、難しいと思っていたことや不安に思っていたところは解決できているってことだよね!
ここはどうやって解決していったのかな?

ほのちゃん
ここはチームリーダーと会話して解決していきました!
コクーでは月に1回チームリーダーと1on1の機会があるのですが、そのタイミングでモヤモヤしていることや不安だと思うことを相談していました。話に共感してもらったり、その中で私の良いところを見つけていただいたりして、不安の解消やモチベーションアップにつながっていました!

ソウマ
そうだったんだね!
話を聞いてもらうだけでも楽になることってたくさんあるよね。
必ずチームリーダーと話す時間があるということもありがたいな~と個人的には思います!

ほのちゃん
そうですよね。
それに、1on1の時だけでなくいつでも相談してね、と言ってもらえて安心感がありました!
いつでも誰かに話を聞いてもらえる、相談できるんだ!と思うだけでも不安に思っていたことに前向きに向き合うことができました。

ソウマ
“ほのちゃん”の感じていた難しさや不安が無事解決されていて安心しました!
私も不安に思ったことはグループリーダーやチームリーダーに共有して解決策を一緒に考えていただきました。
コクーではすぐにグループリーダーやチームリーダーと相談できる体制が整っているだけではなく、不安に思ったことやちょっとしたことでも相談できるメンター制度もあるのでバックアップ体制がしっかりしているな~と日々感じています!

▼「メンター制度」に関する記事はこちらからどうぞ!

「これってどうしたらいいんだろう?」という入社間もない不安を、モチベキーパーのメンターが解決!

※2 正社員型派遣:派遣会社と雇用期間を定めることなく契約を結ぶ形態。派遣会社で就業するのではなく、派遣先企業に就業する。

研修から常駐まで、今の業務内容について

ソウマ
コクーでは現時点(2023年5月)では入社後に2ヶ月間の研修期間を設けていますが、“ほのちゃん”が入社した時は研修から常駐までどんな流れだった?

ほのちゃん
私が入社した当初はまだ2ヶ月の研修がなかったので、まずはGoogle広告認定資格の勉強をして資格取得をしたのち、自習や社内業務をして現場配属まで待機していました。
社内業務では自社サイトで使用する画像やバナー作成、資料作成などを行っていました。

ソウマ
なるほど〜。
資格取得をした後でコクーの社内業務も行っていたんだね。
画像やバナーの作成などキャリアスクールで身につけたスキルも早速活かされている!

ちなみに現在の研修はより充実した研修になっており、皆の声が届いてアップデートされています!

▼現在の「研修」についてはこちらから

未経験者を2ヶ月で マーケターデビューさせる“噂の研修”とは? マーケティングカリキュラム受講者と研修講師に聞いてみた!

ほのちゃん
研修後から常駐までの流れは現在と大きく変わらないと思うのですが、自習や社内業務を行いながら、スキルシート(※3)をもとに興味を持ってくださった現場の方と営業立ち会いのもと面談を行い、双方問題なければ常駐決定という流れでした。

ソウマ
面談はドキドキしますよね!私も何度経験しても緊張してしまう…。
“ほのちゃん”は今はどんな業務を行っているの?

ほのちゃん
現場に入りたての時は既存のサービスサイトをWordPressでリプレイスする業務を行なっていました。現在は導入事例などのコンテンツを本サイトに追加したり、レイアウトを改善したり更新業務を行なっています。
その他にもプロジェクトによってはデザイナーさんとやりとりしたり、サイト制作のお手伝いをしたりとWebサイト関連業務を任せていただいています!

ソウマ
コンテンツ作成からディレクションまで幅広い業務!
未経験の若手でもしっかり現場で活躍できること、そして“ほのちゃん”の強みを活かせる現場で業務できていることがまさにコクーの良さだよね

※3 スキルシート:取得資格や自分の強みや経験などを記載したもの。履歴書。

仕事のやりがいやモチベーション維持のコツを教えて!

ソウマ
次に業務のやりがいを教えてほしいです!

ほのちゃん
仕事のやりがいは自分が制作したサイトを通じて、お問い合わせがあった時に誰かの目に触れているのだと実感したときに感じます!
お問い合わせや質問から気付かされることもあり、そのコメントを元にサイトのブラッシュアップにつなげています。

ソウマ
まさに、“ほのちゃん”の転職のきっかけとなった「どうしたら分かりやすく魅力を伝えられるのか」につながる部分だよね。
このやりがいがモチベーションにつながると思うのだけど、日々どうやってモチベーションを維持しているのでしょうか?

ほのちゃん
一つ一つ着実にこなして、タスクが着実に減っていくのを見るとやる気が出るタイプなので、その日やるタスクを書き出して終わったら消すことを繰り返すことで維持しています!

ソウマ
ToDoリストを消して行くと気持ちいいよね!仕事の効率も上がりそう!

スキルアップしたなと思うところ。今後、やりたい事や目標を教えてください!

ソウマ
コクーに入社し、現場業務に従事して1年以上が経過したと思うのだけどスキルアップしたなと思うところを教えて!

ほのちゃん
スキルアップしたなと思うところは一つ一つの業務や制作物の目的を理解した上で取り掛かるようになったことです。
制作することが目的になってしまわないよう、この制作物でどんな目的を達成したいのか、誰に届けたいのか、を意識するようになりました。
なぜこのような構成にしたのか意図を説明できると納得感もあり、理解を得られやすいと感じます!

ソウマ
経験が浅いうちは目的や意図を考えるよりも目の前の業務を無事に達成することに意識が行ってしまいがちだよね…。
目的や意図を考え、納得感のある説明ができるようになったのは確実に“ほのちゃん”がスキルアップしている証拠だね!

スキルアップ

ソウマ
“ほのちゃん”はお客様からの評価がとても高いということも聞きました!
お客様から高い評価を得られるのは簡単なことではないと思うのだけど、気をつけていることはあるのかな?

ほのちゃん
お客様から直接ここがいいね!などのフィードバックをいただくことはないので、どこが評価に繋がっているか私も知りたいです…(笑)
恐らく、私がスキルアップしたと考えている「業務や制作物の目的を理解する」というところで評価いただいているのではないかなと思います。
業務や制作物の目的を理解することや社内でのちょっとした会話にもアンテナを張って、どうしたら納得していただける説明ができるかを考えています。

ソウマ
なるほど〜!
雑談や自分以外の方との会話にもアンテナを張っておくと自分の業務にも活かせるし、何より同じ指摘をさせてしまうことがないよね。
私が“ほのちゃん”の上司だったら「“ほのちゃん”との業務はやりやすいな〜」って思いそう!

お客様からの評価もあり自分でもスキルアップしたと感じていると思うのだけど、今後やりたいことや目標はある?

ほのちゃん
依頼された業務をこなすだけでなく、私から+αの提案を増やせていけたらと思っています!

ソウマ
+αの提案をしていきたいなんてまさにコクーの行動指針の「良い意味で顧客の期待を裏切る」を体現している!
“ほのちゃん”を起点にデジマ女子(R)の良さがどんどん発信されている!

これからコクーに入社される方にメッセージをお願いします!

ほのちゃん
未経験の職種に挑戦することは日々自ら学ぶ姿勢が必要なので厳しさもありますが、コクーでは不安に寄り添ってくださったり、頑張りを褒めてくださったり、自分も頑張ろうと思える刺激をくださったり、そんな方々がたくさんいる会社だと思います!
加えて、コクーでは在宅でも働くことができるため、今後ご自身のライフスタイルの変化や引っ越しなど今の環境から離れなくてはならなくなってしまった時も働き続けることができます。
ここも入社を検討する方にとってプラスポイントになると思います!

今回のインタビューを通して、現状に不安やモヤモヤがある方はぜひ踏み出すきっかけとなれば嬉しいです!

入社者へのメッセージ

ソウマ
“ほのちゃん”、ありがとうございました!
今回は第二新卒で入社し、20代で活躍している“ほのちゃん”でした!

“ほのちゃん”が話してくれたように、コクーでは結婚や育児、介護などライフスタイルが変わった際も、フレキシブルに対応して働く環境を提供することができます。スキルを身につけることで働き方の幅を広げているメンバーもたくさんいます!
今後のライフスタイルを考えると転職できない…などの不安も解決することができますので、まずはご応募お待ちしています。

これからも一人ひとりの「あったらいいね!」を叶えられる会社を目指していきたいと思います!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です