広告業界からの転身!意を決して上京し、広告スペシャリストを志す“ゆりりん”の素顔に迫る!!

こんにちは!コクーの人財開発本部(デジタルマーケティング事業部担当)の宮下です。
4月に新卒と中途入社のメンバーを迎え、社員数がまもなく600名となるコクー。

未経験で入社する方が多いコクーですが、実は経験者の皆さんもバリバリ活躍中!
今回インタビューする”ゆりりん”もその一人です。

入社してわずか半年で社内アワードでは『優秀者賞』を受賞!
クライアントからの高い評価や、社内のナレッジマネジメントへの貢献など、経験者として周囲へのホスピタリティを余すことなく発揮している期待のルーキー。

そんな”ゆりりん”が転職を考えるようになった経緯やコクーを選んだ理由、現在の様子やこれからについて、根掘り葉掘り聞いちゃいます!

プロフィール

ニックネーム:ゆりりん、ゆりやん

入社日:2022/10/1
所属部署:デジタルマーケティング事業部 カスタマーサクセス部1グループ
部活動:ワイン部

経歴:地方公務員(6年間)→広告代理店(3年)→コクー入社
公務員時代は窓口業務をはじめ、地方創生イベントのために日本各地を飛び回る。その時のセールス活動をきっかけに、マーケティングに興味を持ち広告業界へジョブチェンジ。
2022年にはコクー入社のため、地元高知を離れ上京。現在は、コスメやゲームアプリの広告に関するメディアディレクション・プランニングを担当している。

活躍が目覚ましい”ゆりりん”!前職ではどんなお仕事をしていたの?

 

宮下
”ゆりりん”とは年も近くて、プライベートでもお仕事のことから恋バナまで、色々な話をしているよね!改めてインタビューってなんか新鮮。今日はよろしくね〜!

ゆりりん
ついこの間ご飯に行ったばっかりですもんね(笑)
”まおさん”とのインタビュー、私も楽しみにしていました!よろしくお願いしま〜す!

宮下
まずは『優秀者賞』受賞おめでとう〜!!(拍手!!)
広告運用経験者ならではの業務のキャッチアップ力の高さや、関係各所との主体的なコミュニケーションなど、社内外問わず多方面からの評価が高い”ゆりりん”。コクー社内でも噂になっているよ!!

ゆりりん
ありがとうございます!嬉しいです〜!
経験者として入社させてもらった以上、コクーの名に恥じない仕事をしていこう!という気持ちもブーストとなっています。

宮下
デジタルマーケティング事業部内でも、広告領域の質問があった時には進んでアドバイスしてくれたり、経験者としていつも引っ張っていってくれているよね。
”ゆりりん”のチーム力向上への意識、いつもすごいなって思ってる。本当にありがとう!

今やコクーに欠かせない存在の”ゆりりん”。前職ではどんなお仕事をしていたのかな?

ゆりりん
前職では、地元高知の広告代理店の地方オペレーション部署にて、主に広告運用を担当していました。主要媒体であるGoogleやYahoo!の検索広告、ディスプレイ広告をごりっと運用していて。管理画面を使用しての入札・レポーティングや分析、入稿作業などが主な業務でしたね。SNS広告にも触れる機会があったので、簡単な運用や入稿なども対応してました。

あと実は、広告代理店へ入社する前は公務員だったんです。地方創生を推進するためのセールス活動をきっかけに、マーケティングに興味を持つようになり、キャリアチェンジを決意しました!なので、今回で2度目の転職ということになります。

広告代理店を辞めて、なぜ転職をしようと思ったの?

宮下
これまで色々な経験をしてきた”ゆりりん”。
だからかなあ、”ゆりりん”っていい意味で落ち着いているというか、なんだか頼りたくなる感じ。年下ってことを忘れる〜。(笑)

コクー入社前にも約3年間、ガッツリ広告運用に携わってきているけれど、転職をしようと思ったきっかけってなんだったの?

ゆりりん
そうですね。一番の理由は、広告を含めたデジタルマーケティングについてより幅広い経験をしてみたいと思ったからです。
前の会社では運用メインの業務だったので、そこからのキャリアアップに限界を感じていました。

そんな中で広告の経験を積んでいくうちに、ある時からもっとエンドユーザーを大切にしたコンテンツを作りたいという欲がでてきたんです。例えば、ご年配の方向けの広告であれば文字は見やすいか、表現が適切かなど・・・。
そこからプランニングやLP(検索結果や広告などを経由して、訪問者が最初にアクセスするページのこと)などクリエイティブ制作の工程にも関わってみたいと思うようになりました。
そのために、マーケティング全般を捉えた知見やスキルをつけたかったというのが大きいですね!

コクーへの入社を決めたキッカケ

宮下
うんうん!長く働きたいって思ったら、キャリアパスやキャリアアップの体制って本当に大事だよね。それで、数あるマーケティング会社の中でもコクーを選んでくれた理由ってなんだったの?

ゆりりん
それは、実際に働く時のイメージが掴みやすかったことです!
コクーはとにかく、情報の発信量が多い!
私が転職活動をしていた時は、転職サイトに掲載されている情報⇒会社サイト⇒SNSなどの流れで気になる企業のイメージを膨らませていたのですが、コクーのサイトは、転職者が最も気になるであろう社風やメンバーの様子が、とにかく分かりやすかったんですよね!

実際の業務内容以外にも、どんな経歴でどんな思いで入社して、入社後どういうキャリアを歩んでいるのかがとても明確で。ちょうどその当時のブログで、私と同じように経験者で入社した社員さんのインタビューを見たことも後押しになりました。

あとは、CEOである入江さんのインタビュー動画など、ダイレクトに会社の目指すものを知ることができたのも大きかったです。

▼”ゆりりん”が影響を受けた記事はこちら
広告業界の経験をもって転職した“みさっち”、経験がある中でなぜ転職を選んだのか?直撃取材しました!

広告業界の経験をもって転職した“みさっち”、経験がある中でなぜ転職を選んだのか?直撃取材しました!

転職、上京と大きなイベント続きだった”ゆりりん”。不安はなかった?

宮下
面接の時のことは今でもはっきりと覚えているけれど、コクーについて、かなり調べてきてくれていたよね。
熱意がものすごくて嬉しかったな!既にスキルもあったし、人事としてはその場で「即採用!!!」って言いたかったくらい!(笑)

それから間もなく、転職に合わせて上京も決意した”ゆりりん”。イベント続きだったと思うけれど、何か不安はあったりした?

ゆりりん
そうですね・・・正直、常駐という働き方が不安でした。
いわゆる「派遣」って、常駐先で浮いちゃわないかなとか・・・孤独を感じないだろうかとか・・・。
でも、この不安に関しては入社後すぐに払拭されました!
コクーにはメンター制度(※1)やアメーバ活動(※2)があって、サポート体制や、社内の活動も充実しています。業務以外にも、同期との横のつながりもあり、部活動では部門を越えてのつながりもあったりして、関わりを増やそうとすれば、どんどん繋がっていける環境でした。

実際に入社してみると、社員は意欲があって多彩で、人柄の素敵な人ばかりで「人事の目利きがすごいな」と、常々思ってます。(笑)
本社へ帰社した際には出社しているメンバーと会話したり、部活動でいろいろな人と交流を持ったりするのも楽しく、刺激になります。

宮下
そうだよね。常駐というスタイルに関しては、最初は不安に思うという声もよく聞くかも。

ゆりりん
不安な中、特にメンター制度にはすごく支えられていましたね。
私は常駐先決定までのスピードが早かったため、同期と一緒に研修を受けられないことからちょっと孤独を感じていて・・・。
そんな時に1対1の面談で、1時間ほどじっくり話を聞いてくださったり、日常でもチャットで相談にのってもらったりと、改めてコクー内部のつながりを感じました。

常駐先に慣れるまでの期間は特に、社内メンバーだからこそ相談できることも多くて。メンター制度が、文字通り心の拠り所になっていました。

宮下
すごく分かる!!頼れる存在がいることって、力になるよね!
”ゆりりん”にとっては初めての東京という街で、慣れないことだらけの中、本当によく頑張っていたよね。

ゆりりん
あ!都内への引っ越しに関しては正直めちゃくちゃ不安でした(笑)
県外引っ越しが初めてでしたし、訪れたこともない街だし、友達もひとりもいないし(笑)
でも、とりあえずやってみないとわからないよなって性格なので、えいって飛び込んだ感が強いです!人事の”まおさん”には、いろいろと気にかけていただいて…本当に感謝です。

※1 アメーバ:最小の組織単位のこと。会社の組織をできるだけ細かく分割することで、一人ひとりが参加意識を持ち、共感できるようにしているコクーの文化醸成の取り組みの一つ。※2 メンター:相談に乗ってくれる先輩社員。コミュニケーションをとって、面談もしてくれるとっても頼りになる存在。コクーでは入社から約3ヶ月間、全ての社員に専任メンターがつく。

期待のルーキー”ゆりりん”。入社してから常駐までの流れを教えて!

宮下
たくさんチャットしたりご飯行ったりしたよね、懐かしいなあ(笑)
でも、いつも前向きな”ゆりりん”には逆にパワーをもらっていたかも。

そして入社前からかなり期待されていたからね!入社からの常駐開始までも、なかなかスピーディーだったよね。

ゆりりん
そう!入社から常駐先が決まるまでは2~3週間くらいだったかと思います。
10月1日に入社して10月7日に先方面談、10月12日には正式採用決定。
24日には常駐開始だったので、我ながらスピード感すごいな、と。
最初の研修期間は主にマーケティングに関して自学を行い、途中から前月の入社者研修に合流させてもらい、経験の無かったプランナー研修を受講しました。そして準備と覚悟をしながら常駐開始に臨みました!

宮下
すぐに日付けまででてくるのがさすが”ゆりりん”・・・(笑)
常駐がスタートして、今で約7ヶ月だけど最近はどう?

現在の業務内容から身についたスキルってあった?

ゆりりん
現在は、常駐先でプランナー・メディアディレクションというポジションに就かせてもらっています。まさに私がやりたかったことに携わっており、ごりごりに成長している気がします(笑)

主に営業の方からのオリエンテーションを受け、媒体選定・予算割を作成したり、提案や調整指示出しなどを含む各媒体の運用部署との連携を行なっています!
案件によっては、クリエイティブやLP製作部署とも連携できたり。

身についたスキルとしては、マクロな視点でのプランニング力です!
新規の案件に対する媒体選定や、既存の案件の次月プランや年間プランを組む際にも、月別/媒体別で予算比重を考えたりできるようになりました。

宮下
ぉお〜(拍手!!)希望していた働き方ができているんだね!
入社当初は不安を抱えていた”ゆりりん”が、今はこんなに輝いていることが感慨深い!
そういえば、最近は大規模な広告アカウントの運用を行っているらしいね。

ゆりりん
そうなんです!!
既存のクライアント様の案件に対して、広告のご予算の追加をご提案しました。
クライアント様のご要望に沿って、どういう流れで何が叶うのか、細かくストーリー化した資料を作りこみ、それを受けて大幅増額を決めていただけた時は、これまでにないほどの達成感を味わうことができました・・・!!

細かな提案資料を作り込んだり、といったことはこれまであまり経験がなかったのですが、常駐先の社員さんにもサポートいただきながら、みっちり1週間ほどかけて完成させ、結果としてクライアント様にご納得いただけたことは、大変良い経験になりました!

宮下
すごい!!しかも今回は、常駐後の増額決定最短記録を達成したと聞いたよ〜!
提案した施策も好調で、常駐先やクライアント様からの評価も高いって。

前職の経験が活きていると感じた場面は?

宮下
やりたかった仕事について、どんどん領域を拡げていっている”ゆりりん”が眩しい。ちなみに、これまでの経験が役に立っているなって感じるのはどんな時?

ゆりりん
常駐先でよく言われるのは、「運用ができるプランナーは強い」ということです。
プランナーや営業って、内情ゴリゴリ運用できる人ってなかなかいないらしくて。
ミクロな視点をもって運用部署と議論できたりするのは、やっぱり実際に運用をしていたからこそだと感じますし、経験していてよかったなと、今改めて思います。

宮下
うんうん、それは”ゆりりん”ならではの強みだね!
デジタル領域って幅が広いから、キャリアパスやキャリアアップも人それぞれだし、無限大だよね。
最初に心配していた、常駐先でのコミュニケーションなんかはどうかな?

ゆりりん
それが、とにかくめちゃくちゃいい方たちでー!
現在の就業形態は、ほぼリモート勤務&出社は週一くらいです。
そのため、関係が希薄になってしまうのでは・・・と密かに心配していたんですよね。
でも実際には、皆さんとても気にかけてくださって、各所から連絡をいただいたり、現場の上長との面談も毎週設定していただいていて、きちんとコミュニケーションが取れる環境です!

また、分からないことがあっても、すぐに答えに行き着く道筋を敷いてくださるおかげで、自身のスキルを体得しながら実績も残していける。現場メンバー皆さんのサポート体制には、本当に感謝しています!

あとは、実際の案件に入ると他部署の方とも関りが増えましたね。バーチャルオフィスという仮想空間で、ぱっと雑談したり。
常駐前に心配していたようなことは全くなかったです!

コクー社員との現在の関わりや、入社して良かったことを教えて!

宮下
常駐先では、素敵な環境でお仕事できているようだね!
これも”ゆりりん”が、常に高い向上心を持って、真摯な姿勢でお仕事をしているからこそだと思う。
先ほどコクー社内のアメーバ、部活動などの話が出ていたけれど、この辺りの社内の話も詳しく聞きたいな!

ゆりりん
ちょうど先日、アメーバ活動を行ったところです!
私たちのグループでは、現在は広告業界のキャリアマップを作成したり、広告に役立つナレッジ共有をしています。久しぶりのオフライン開催だったので、これまでの画面越しではわからなかったみなさんの素顔が垣間見え、なんか嬉しかったですね。(笑)
それから部活は「ワイン部」に入っているのですが、1回懇親会参加して以降参加できていないので、そろそろ活動参加していきたいなと思っています!

宮下
うんうん!オフラインで会えると一気に距離が縮まる気がするし、社内のナレッジ共有が活発なのもコクーらしいよね。

あと部活動が本当に盛ん。こないだ数えてみたら、いつの間にか38もの部が生まれていてびっくりした(笑)部署に関係なく、同じ趣味を持ったメンバーが集まるから、色々な繋がりが生まれるし、とにかく盛り上がる!

そして、お酒の強い”ゆりりん”が本気を出したら凄そう・・・!

”ゆりりん”が今後、目指す姿とは?

宮下
では改めて、今後の目標を教えてください!

ゆりりん
はい!今は広告のスペシャリストを目指しています!
先ほども触れたのですが、プランニングと運用の両方でバリバリ活躍できる人財になりたいと考えています。
今のミニマム目標として、純広告も提案できるようになりたくて。
常駐先の上司がとても優秀な方なので、色々と教えていただきながら積極的に体得するようにしています。ゆくゆくは、営業からも運用からも頼りにされるプランナーになりたいですね。

そして社内では、自分自身の成長も大事ですが、周りにどういう影響を与えられるか。今後はそんなことも考えながら、常駐先でもコクー社内でも尽力できるよう頑張りたいです!

 これから入社される方へ、メッセージをお願いします!

宮下
バリバリ活躍している姿が目に浮かぶ〜。”ゆりりん”ならきっと実現できるよ!
また色々話聞かせてね!

では最後に、これから入社される皆さんへメッセージをお願いします。

ゆりりん
私がそうだったように、コクーには様々な分野に挑戦できる環境があります!
「カステラの法則」が、実際に叶うというか。
(「カステラが好き」「カステラが好き」と言い続けていると、人からもらえるなどのシチュエーションが起きて、カステラを手にすることができるという法則。)

アメーバ組織を採用しているので、上長との距離も近く、思うことや、考えることがあればすぐにキャッチしてくれる環境が嬉しいです。

あと、転職を考えているときって、ホームページやブログを穴が開くほど見るけれど、社長の言葉だ、企業理念だ、経営方針だ、って理解はしても、実際にイメージしにくかったりしませんか?

私も実際にそう思っていたんですが、CEOの入江さんって、驚くほど社員と距離が近くて一人一人尊重してくれる!
社員数が600名に届きそうな現在も、新入社員を含め全員の名前と顔を覚えているのには脱帽です!
コクーの社員がみんな本当にイキイキしているなと感じるのは、CEOの力が大きいのかなと思っています。

宮下
そうそう、”ゆりりん”も入社直後に突然、入江さんとご飯に行くことになって(笑)
あの時は入江さんが高知出張帰りで、”ゆりりん”も高知出身というミラクルが重なり!!かなり盛り上がっていたね〜!懐かしい!
今日は忙しい中、色々なお話をしてくれて本当にありがとう!

”ゆりりん”のように、デジタルマーケティング領域で進化を続けていきたいと考えている皆さん!
ぜひ、コクーでそれを実現してください。

一緒に働けることを楽しみにしています!

最後は決めポーズ!?

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です